人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケーキ屋さんですよ!!

9月に入りオーブンまであと2ヶ月になりました。現場では「ここ何ができるの?」と訪ねられる事がチラホラあるそうです。
ということで作ってもらいました告知幕
ケーキ屋さんですよ!!_b0345088_0242560.jpg

そうです❗ケーキ屋さんですよ〰❗❕
ここに美味しいケーキ屋さんができますよ〰❗


現場の進行状況ですが、
ここは厨房です。
ケーキ屋さんですよ!!_b0345088_030269.jpg

広い❗❕ オーブンや冷蔵庫が入れば狭くなるんでしょうけど、今はすごく広く感じますね。

ケーキ屋さんですよ!!_b0345088_032696.jpg

ケーキ屋さんですよ!!_b0345088_0322255.jpg

これは厨房から見た店舗部分です。

この厨房部分でたくさんのお菓子が作られ、この店舗部分でたくさんのしあわせが届けられる。そして笑顔が見れる。
楽しみですね072.gif
その為にあと2ヶ月しっかり準備しますよ‼


スタッフ募集の垂れ幕を掲げさせてもらい、ありがたい事にたくさんのお問い合わせをいただいております。人を雇うことも初めての経験ですが、誠意を持って真剣に向き合いたいと思います。

まだ若干名、募集をしておりますので興味のある方はご連絡お待ちしております。

パティスリー・Neiro
上田 嘉規
# by patisserie-neiro | 2014-09-09 00:24 | 報告 | Comments(5)

勉強会

9月に入り、朝晩が涼しくなってきた気がする今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目ですが、体調管理にはお気をつけくださいませ。

さて、今日はチョコレートを中心とした勉強会に行ってきました❗
場所は・・・
勉強会_b0345088_225246.jpg

神戸
『パティスリー・リッチフィールド』

そうです❗ 我が学舎!我が母校?
ケーキ職人以前に社会人としてゼロから学び、独立できるまでに育てていただいたお店です。
久しぶりに来ましたが、相変わらずお客様でいっぱいでスタッフ皆からもすごいエネルギーを感じました。

勉強会_b0345088_2381438.jpg

チョコレートメーカー専属の先生の講習会でしたが、非常に理論的で、かつ現場の仕事を意識した説明でわかりやすく、質問も飛び交う有意義な時間を過ごさせていただきました。
そして何より我が師匠、リッチフィールド福原シェフの呼び掛けで、関西を中心とした繁盛店のみなさんが集まられ、お話をさせてもらい、いっぱい刺激をいただきました❗❕

あらためて外に出て交流することの大切さを感じました001.gif
# by patisserie-neiro | 2014-09-02 22:51 | ブログ | Comments(0)

自覚

お店を始めるまでにやろうと思ってたこと。
それは、健康診断です❕

ということで今日、「生活習慣病健診」に行ってきました。
自覚_b0345088_22153299.jpg

初めての健診でドキドキしたけど何とか終わりました。バリウムも人生初体験❕ 気持ちワリ⚡

結果は後日らしいのですが、やっぱり自分の立場を自覚しないといけないと思います。
男35歳にして、家族、お店、借金、従業員の生活、背負うものがたくさんあります。
やっぱり一流の仕事人、経営者になるには先ず自己管理が出来てないと話しにならないですよね。
これからも定期的に健診を受けて自分の状態は常にチェックしながら頑張ります!!

それにしてもバリウム気持ち悪い😢





# by patisserie-neiro | 2014-08-29 22:19 | ブログ | Comments(0)


高校野球が終わりましたね。今年はオープンを控えてるということがあるからなのか、ついつい頑張ってる人たちがいると見入ってしまいます。勇気やエネルギーをもらいたいということなんでしょうかね。高校球児のみなさん感動をありがとうございました。
そういえば自分も小学生の時、野球をやっていて「畝傍南スカイホークス」でみんなで力を合わせ奈良県大会優勝を勝ち取った時の事を思い出しました。
なんか純粋に嬉しかったし、チームやメンバーの事を誇りに思えたし、達成感あったし…(23年も前の話です085.gif)

パティスリーNeiro もあの時のようにチーム一丸となって最高のお店を目指していきます!!
お客様に感動していただく事で自分たちも感動を共有できるようなチームをつくりたいなあ003.gif


ということで話は変わりますが、久しぶりの工事現場です。
出来てきた出来てきた(^_^;)_b0345088_21554143.jpg
出来てきた出来てきた(^_^;)_b0345088_21543276.jpg
屋根も壁もできてました。立ち上がったら早いとは聞いてたけどホンマには早いやん!!
大工さん、電気屋さん、空調屋さん、現場監督など、たくさんの方が作業をされてました。
なんかこの現場の緊張感というか、プロの仕事場って感じでイイね!! 
職種は違うけどすごく刺激を受けましたよ!! みなさんいつもありがとうございます!! ケーキ屋も頑張らないと!!

高校球児や現場の職人さんからエネルギーをもらったし、俺もがんばらねば!!

# by patisserie-neiro | 2014-08-26 22:21 | 報告 | Comments(0)


6月25日の地鎮祭から基礎工事や浄化槽工事を経て、7月28日(月)天候に恵まれ、非常に暑い日ではありましたが無事に上棟式を迎えることができました。
これまでの流れ  その2_b0345088_21385400.jpg
これまでの流れ  その2_b0345088_21415865.jpg
これまでの流れ  その2_b0345088_21404009.jpg
何? このメチャクチャ強そうな鉄骨!! 
図面や基礎の段階でいろいろ想像してたけど、実際立ち上がったのを見るとちょっとビビりました042.gif

何事もやってみないとわからないですね。
とは、言うものの自分がやろうとしてる事の大きさを再認識し、気が引き締まる瞬間でもありました。

施主の挨拶でも話しましたが、真夏の暑すぎる中での工事をしていただいてる方々には本当に感謝、感謝です。
高いところでの作業も入りますので、くれぐれも無理をなさらぬよう安全第一でお願いします!!

地元のお客様に喜んでいただけるお店をすることはもちろんですが、このお店の立ち上げに関わっていただいた方に「あの店、うちが作ったんやで~」と言って自慢していただけるような良いお店にする事が、自分なりにやるべき恩返しなのだと思います。

まあ、ザッとこんな感じで建築に関してはプロの仕事でどんどん進んでまして、それ以外の自分の仕事の方はと言いますと…

夏休みの宿題やってないまま新学期迎えそう!!
 
状態です(-_-;)



# by patisserie-neiro | 2014-08-19 22:23 | 報告 | Comments(0)