2016年 07月 31日
8月の営業日ご案内
ということで営業日のご案内です。

8月はお盆があったり、夏休みをいただいたりと、営業日が不規則な週があります。
8月の営業日
2日(火) 定休日
9日(火) 営業します!!
16日(火) 定休日
22日(月) ~ 26日(金)
夏休みをいただきます。
30日(火) 定休日
以上となります。
皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解くださいませm(._.)m
よろしくお願いいたします。
2016年 07月 29日
自分の仕事
「まだ2年か〰」
「あれからもう2年か~☺」
まあ、人によって感じかたは様々なんで良いのですが✨
その間、お店は成長しているはずで、人も成長してるはずで。
例えば、今までは僕、または店長であるうちの嫁が指示を出して、みんなに色々やってもらってました

それでいいんです。
でも最近は少しずつ変化が現れはじめてるかもしれません。
例えばこんなやつ。

上手でしょ

販売のエース西林作です👍
入り口に立ててる黒板です!!
季節やイベントに向けてお知らせを書いてますが、前までは指示を出してやってもらってました!!
でも今は全てを自ら考えて更新してくれてます✌
自分の仕事として責任を持ってやってくれてます。
成長ですよ(^o^)
これもですね。

最近Facebookでよく出てくるやつですが、これも自分の仕事として自ら動く。
他の人もみんなそうです!!
最近、僕は全然指示なんて出してないですからね(笑)
みーんな自分の仕事として責任持って考えてやってくれてるんです

「これだけは誰にも譲れない!!」
みたいな😃
あまり口を出すより自主性に任せた方が人は成長するのかもしれませんね😜
という事で、
お菓子が奏でるしあわせ。
パティスリーNeiro
2年目に向かってどんどん成長してます!!


先日、僕の誕生日をサプライズで祝ってくれました!!
これこそ店の成長の証ですね

2016年 07月 18日
ひまわり
するとすぐに芽が出て🌱


おお!!🌱

おおぉ!!🌱

おおおおぉぉ!!🌱
そして!!


こんなんなりました❕❗
すでに130cm以上ありますよ!!
ここまで1ヶ月半くらい!!
とりあえず今日から場所を店のエントランスに移しましたわ

いつ、どんな風に咲くのかわかりません

どこまで大きくなるのか……
でも楽しみ

皆様、ご来店時や通りかかった際は見てくださいませm(._.)m
2016年 07月 13日
まだまだ現役、歴史の上に

これ、何かわかりますかね??
かなりレアなものです。
そう!!『ばんじゅう』というやつです。
パンを入れる箱ですね。
昔は給食のパンもこの木箱で運んでたらしいので懐かしい方も居られるんじゃないでしょうか?
今は木製のものを食品に使用するのは危険なので、

こんなプラスチック制になってます。
この『ばんじゅう』。
パン屋さん、ケーキ屋さんには欠かせないもので、忙しいときはいくらあっても足りないというくらい使うんですよ。
でね、どうしても 困ったときには50年選手のこいつを実家のスズ屋さんから借りてきます。(直接商品を入れたりはしません)
自分はこれを見るとあらためて気が引き締まるというか、
「長い歴史の上に自分が立たせてもらってるんやなあ」と、
「頑張らなあかんなあ」と、
ホンマにそう思うわけです。



(昭和30年頃のスズ屋)
ここにパンをいっぱい入れて自転車の荷台に何段もくくりつけて、道のない時代に山を越えて吉野までパンを売りに行ってたっていうんですから、自分が感じてる苦労なんかまだまだですわ……

(この人はひぃおじいちゃん)


(この人はおじいちゃん)


(この人はお父さん) 今も現役バリバリ!!
いつも先代たちはこの箱と共に歩んで来られました。
逆に言うとこの箱たちはスズ屋の歴史をずっと見てきた事になる。
今、スズ屋のお店の壁には引退した木製のばんじゅうが打ち付けられ、今のスズ屋を見守ってます。
まだ50年以上経っても現役で頑張ってるやつもいます。
お菓子が奏でるしあわせ。
パティスリーNeiro
感謝の気持ちを忘れず一生懸命頑張ります!!
こちらをクリック⇒NeiroのFacebookページだよ!!
2016年 07月 07日
夜Neiro
最近ぶつかった壁はブログとFacebookの両立??
というか使い分け??
どちらに何を書くべきなのか。どうしても内容が重複してしまうんですよねー。どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?
という事で、今日はブログの更新です!!

夜のNeiro。
真剣に練習してますね。
メッセージを練習したり、コンテストに向けてマジパン細工を練習したり。

夜遅くまで頑張ってます!!
まあ、夜遅くって言ってもまだまだですけどね(^∇^)
ちなみに自分は修行時代はほぼ寝てませんでした

でもね、今の時代に、この奈良の田舎で、ハードな仕事が終わったあとに更にレベルアップを目指して頑張ってるって、この子らエライなーと思いますよ✨
努力は裏切らないはずです!!
出来るだけ応援してあげたいなーと🎵
で、自分も刺激を受けてもっとがんばらなあかんなーと


昔の私。またやりますか(笑)

まあ、それはさておき。
お菓子が奏でるしあわせ。
パティスリーNeiro
向上心を持ったスタッフが頑張ってます!!
よろしくお願いいたしますm(._.)m
2016年 07月 01日
7月もよろしくお願いいたしますm(._.)m
なんか、バタバタと年を越して、さらに毎月何かしらのイベントやスタッフの入れ替わり、会社設立、季節ごとの商品開発など、毎日必死にやってたら、
もう2016年も折り返しましたねー
毎月、毎日が本当に早いです。
自分で決めた道だからー!!
別に苦ではないですが、むしろ幸せなことですが、、、、
もうちょっと息抜きというか、、、
いや、
時間の使い方を上手く出来るようになりたいなー、と思いながら…
この季節が来ました!!

まるごと桃🍑のタルト
サクサクタルトに桃が丸ごと乗っかってるっていうシンプルなお菓子ですが、

お問い合わせが殺到なので今年もやりますよ

お待たせしました〰!
明日7/2(土)より販売開始です

数に限りがありますので、お早めにお願いいたしますm(._.)m
暑い毎日、季節感を大切にしたいNeiroはしばらく桃🍑にすがりついていきます

まあ、そういうことで
お菓子が奏でるしあわせ。
パティスリーNeiro
7月もよろしくお願いいたしますm(._.)m
お中元の焼き菓子なんかもいっぱいありますよ〰\(^-^)/
ちなみに7月のお休みは通常の毎週火曜日になります

こちらをクリック⇒NeiroのFacebookページだよ!!
こちらもクリック⇒Neiroのウェブサイトだよ(^▽^)/